瓦屋根について

ホーム > 瓦屋根について

瓦屋根の種類

iconJ型

J型瓦のイメージ

J型瓦のイメージ

J型瓦のイメージ

J型瓦のイメージ

「J形」は、伝統的な和瓦の系譜を受け継ぐデザインです。社寺・城郭・茶屋など日本建築が培ってきた屋根瓦の伝統美を基本モチーフとして、明治以後に流入した西洋建築のアイデアや工法を積極的に採り入れ、今日見られる多彩なJ形の世界を形成してきました。

直線で構成される平場の山と谷の流れるような美しさ。屋根の周囲を装飾する棟や軒の役物瓦の多彩なオリジナリティ。
J形は、和型の伝統を超えた豊かな世界を生み出しています。

在来工法やプレハブなどの一般住宅はもとより、役所・学校・ホテルなどのコンクリート建築でも多数採用され、「現代建築」にかかせない屋根瓦となっています。

iconF型

F型瓦のイメージ

F型瓦のイメージ

F型瓦のイメージ

「F形」のFは、平目を意味するフラットに由来します。Fの名の通り、J形瓦の基本である山と谷の凹凸をなくした平板状のデザインが特色で、その平面形状を活かして凹凸や波型をあしらった洗練されたデザイン感覚の瓦が多数製品化されています。
また、F形には鬼瓦など特殊な役物瓦が少なく、全体の印象としてはすっきりとした西洋感覚あふれるモダンな屋根に葺きあがります。
屋根の外観は、西洋建築の伝統であるスレート系屋根材のフラットデザインに似通いながらも、陶器瓦ならではの美しい色彩と優れた耐久性を兼ね備え、総合的なバランスに優れた屋根材として定評があります。

iconS型

S型瓦のイメージ

S型瓦のイメージ

S型瓦のイメージ

「S型」は、西洋建築とともに移入されたデザインで、「S」はスパニッシュに由来します。かつてのスパニッシュ瓦は、日本の本葺き瓦のように、山と谷が別々の瓦で構成されていました。そのスパニッシュを改良したのがS形で、山と谷が一体となった一枚の瓦で成形されます。その結果、施工性の・コストパフォーマンスなどが著しく向上しました。

S形のもう一つの特色は、山と谷がテーパー状に接続していることです。そのため、S形の生み出す凹凸感はJ形とは異なり、地中海沿岸の建築をイメージさせるような洋風感覚あふれる屋根のに葺きあがります。

icon特殊形状

F形50系

ルーフリニア50
ローマンSS50
ローマンFF50
セッキ53
サンライト

F形特殊系

ラ・テール
テラシード
ストーンタイル

スパニッシュ2Piece系

【形状】

三州瓦には、前記の「J」「F」「S」以外にも多彩なデザインとサイズの瓦が揃っています。その中のから幾つかご紹介しましょう。
プレハブメーカーなどでよく採用されているF形には、瓦サイズが異なる「F形50系」「F形特殊系」があります。同じF形でも、サイズを変えることで、屋根にオリジナルな表情を与え魅力のバリエーションです。

また、S形の原形である。スパニッシュ瓦では、上丸瓦と下丸瓦が分離した伝統的な2ピースタイプが生産されています。瓦の重なり部分が、J形でいう“本葺き瓦”にも似た構造となり、重厚感あふれるイメージで葺き上がります。

瓦の葺き替えや修繕、雨漏り等のお見積もりをご希望の方、またお問い合わせの方も電話・FAX・お問い合わせメールフォームのいずれかより、お気軽にご相談ください。

TEL(0143)85-3448
(対応時間:9:00~19:00 休業日:日曜・祝日)
FAX(0143)85-9595
(24時間対応)

ご質問・ご要望は電話(0143)85-3448、FAX(0143)-85-9595まで!メールでのお問い合わせはこちらをクリック!

技を極めた職人が日本の伝統を現代に伝え続ける~住まいに安心と安全を~

  • ホーム
  • 瓦屋根について
  • 瓦屋根の紹介
  • 瓦屋根の種類
  • 瓦屋根の性能
  • 瓦エコ活動
  • 瓦の修理・葺き替え
  • 屋根・外壁工事
  • 施工の流れ
  • 施工事例
  • お見積もり
  • まるごとリフォーム
  • よくあるご質問
  • 瓦屋根のご質問
  • 瓦屋根のご質問
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • リンク集
  • 更新履歴

↑ページの先頭へ戻る